温泉旅館 バンザイ!

世界に誇れる「温泉旅館」にしたい!

執念の経営

毎年、多くの旅館が廃業している。

 

中には、天皇陛下がご宿泊された名門高級旅館もある。

 

著名な温泉地は、どこも長い歴史を持っており、

中には200年以上の歴史を誇る所もある。

そんな長い歴史の中で、

急激に規模を拡大したのは、

高度成長時代に新築され、バブル期にさらに増築した旅館が多い。

 

規模の拡大が、そのまま収益に結びついた良い時代だったが、

今では全く様相が変わっている。

 

拡大のための背負った負債を抱えながら、

当てにしていた団体客も減ってしまうと、

個人客だけでは、当然大きな旅館は運営できなくなる。

 

 

 

廃業した旅館の中には、稼働率は高く、

お客は入っているのに廃業しているケースもある。

 

そう、過剰サービスによる利益の圧迫だ。

おおよそそう言った旅館は、

大手旅行者をはじめ、読○旅行、クラブ○○リズム、○急交通社、

をはじめとするメディア販売中心の旅行会社からの送客が殆どで、

個人客はわずか。

 

熾烈なサービス競争に巻き込まれ、

いろんな特典を提供してお客を獲得している構図だ。

 

代々受け継いで来た旅館を手放す事は、

経営者にとっては、最後の手段。

これまで、集客チャネルが旅行会社中心になっていた事もあり、

集客のためのマーケティングに

しっかり取り組んでいなかった事も

廃業に至ったひとつ要因ではないかとさえ感じる。

 

偉そうな事は言えないが、

経営者は、従業員を雇用している責任や、

地域の経済を担っている責任など多くの社会的責任を負っている。

 

これからは、

地域を守って行こうという執念が重要なのかと思う。




温泉旅館の販促パートナー
http://jcamellia.jimdo.com/