温泉旅館 バンザイ!

世界に誇れる「温泉旅館」にしたい!

温泉旅館はブランディングできるのか!?

日本を代表する温泉旅館である「加賀屋」が、
2015年の秋、加賀屋別邸という位置づけで新しいサービススタイルの
「松乃碧」をオープンさせた。

ここは、以前「銀水閣」という温泉旅館で、
廃業して数年たった施設を新たに
オールインクルーシブのサービスモデルを導入して再生させた旅館だ。

宿泊料金の中に、館内で提供されるサービスあらゆるサービスが含まれており、
その分価格は5万からで、
一般相場から考えれば3倍近くの料金だ。
当然、それに見合うサービスを期待する事になるかと思うし、
これまでずっと日本一の温泉旅館と言う看板を背負ってきた「加賀屋」という
屋号を冠にして、オープンさせると言うのは、
かなり大きなチャレンジだったと思う。


そこで、「加賀屋」というブランドを考えてみる。
まず、多くの人がそのブランド要素として真っ先に思い浮かぶのが、

「日本一」

ということでしょう。
しかしこの日本一というのは、
業界紙が毎年開催しているランキングイベントで、
業界プロたちが、日本のホテルや旅館をいろんな視点で選び、
ランキング付けをしているもので、
加賀屋は、毎年当たり前のように総合1位を獲得していると言う事である。

「プロたちを唸らせるサービスをいっぱい持っている」

ということに過ぎない。

そこでこの「プロ」と言うのがくせ者で、
決して一年に一回くらいしか温泉旅館にご縁のない私たち一般庶民にとっては、
「プロ=専門家」という意識となり、

「プロが選ぶ」=「本物」=「失敗しない」


という安心感につながっている。
これが「加賀屋」が持っているブランド要素です。

しかし、自分もそうだが、こう思う背景にあるのは、
「温泉旅館での不快な想いをした経験」
「しょぼい内容で高額な料金を請求された経験」
ではないだろうか。




と言いながら、今回はこのくらいにして
次回はもっと、掘り下げて「加賀屋」ブランドを分解してみたいと思います。

 

今治謹製 加賀屋おもてなしバスタオル2枚 KG15037

今治謹製 加賀屋おもてなしバスタオル2枚 KG15037

 

 
温泉旅館の販促パートナー
http://jcamellia.jimdo.com/